東京都
東京デジタルアカデミー 若手エンジニアコース

お申し込み

application

申込フォームでは、以下の事項を入力いただきます。あらかじめご確認のうえ、入力を開始してください。

  • 氏名、電話番号、メールアドレス、性別、生年月日
  • 事業を知ったきっかけ
  • 住んでいる都道府県
  • 現在もしくは直近の就業時の年収(総支給額)
  • IT関連の職種の経験年数、保有資格
  • リスキリングプログラムの4分野のうち希望する分野
  • キャリアアップを目指す時期
  • 確保できる週当たりの学習時間
  • 今後、どのようなデジタルスキルや、自分自身の強みを伸ばし、どのような分野でどのように活躍していきたいか

募集概要

以下すべてに該当する方
  • 35歳以下の都民の方で、IT企業等への就業を希望されている方(現在就業中の方も含む)
    ※転職やIT企業への就業を希望されている方、勤務している会社でキャリアアップを目指す方
  • IT関連職種の実務経験がある方
  • リスキリングプログラムを受講可能であること(約4か月)

注意事項

お申し込みに当たっては以下の注意事項をよくご確認ください

  • 本事業の受講人数の上限は約500名です。お申し込みの際にご提出いただいた内容を基に選考を行い、受講者を決定します。
  • 本事業のリスキリングプログラムで指定する有料の講座の受講や資格取得を行う際には、受講者自身でお申し込みいただき、必要な費用をお支払いいただきます(原則30万円以内)。
  • お支払いいただいた費用については、リスキリングプログラム修了後に30万円を上限にサポートします。リスキリングプログラムを修了しない場合は、費用のサポートは致しかねますので、ご注意ください。
  • 各講座等に受講時間を基準とした単位が設定されており、トータルで100単位以上を取得することを修了の要件としています。想定される所要時間は約140時間(週当たり学習時間8時間の場合、約4か月間)で、修了していただく必要があります。プログラムの修了判定は一般財団法人GovTech東京で行います。
  • リスキリングプログラムの受講に際し発生する以下の経費は受講者自身の負担になります。
    • 必要な環境整備に要する費用(パソコン等の機器の購入、通信費用、プログラムに必要なツール(AWS等)の利用料など)
    • 資格取得等の申込に要する振込手数料や郵送費用
    • 就業イベント等への参加に要する交通費

申込締切

令和7年7月31日(木)まで

今年度の募集は終了しました。
たくさんの方にご応募いただきありがとうございました。

今年度の募集は終了しました。
たくさんの方にご応募いただきありがとうございました。